目下、あるテレビ番組での言動に批判が集中しているのがタレントのフワちゃんだ。
「7月22日に放送された『帰れマンデー見っけ隊!!』(テレビ朝日系)に、フワちゃんがゲスト出演しました。番組レギュラーのお笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきお、富澤たけしにくわえ、同じくゲストで俳優の鈴木浩介と一緒に福島県・会津をめぐったのですが、老舗のようかん店に飾られた芸能人のサインを見つけるや、『誰が来てるんだ? えっ、美川憲一も来てる!』と、大御所の名前を“呼び捨て”に。伊達から『頼むから敬称をつけてくれ』とたしなめられました。
その後、ようかん店が創業200年であることを知ったフワちゃんは、『すごいじゃん。
そりゃ、美川憲一も来るわ』と、再び美川を呼び捨てに。伊達はあきれたように『頼むから“さん”をつけてくれ』と、再度、フワちゃんに指摘していました。フワちゃんが大御所を呼び捨てにするのはよくあることですが、この放送を見た人々からは、彼女の態度にあらためて憤慨する声が続出しています」(芸能記者)
X上のみならず、この件を報じたYahoo!ニュースのコメント欄にも批判が集まっているが、批判の矛先はフワちゃんだけではなく、局側にも向けられた。
《それでも消えないのは、何かしらの需要とメリットが局側にあるんだろう》
《この番組は生放送じゃない。フワちゃんだろうが誰だろうが放送禁止用語でも発言したら事前のチェックで必ずカットするはず。
先輩芸能人の名前を呼び捨てしてもカットされずに放送してるんだから局側がそれをOKして面白いものとして扱ってることになる》
つまり、フワちゃんを起用する局側は確信犯だとして、彼女の態度を野放しにする責任を指摘する声も多くあがっているのだ。
いっそのこと、敬語を使う“フワさま”に進化するのはどうだろうか。
引用元:https://twitter.com/itainews_com/status/1816677585432215657,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]