広い駐車場を持っているアパートが近所にあります。大家さんは長年地元に住んでいるお婆さんで、他にも不動産を複数所有しています。
ある日、幼稚園児を連れたAさんが現れ、娘の送り迎えの間だけ車を置かせて欲しいと頼んできました。大家さんは場所も空いているし短い時間なら、と好意でそれを了承しました。最初のうちはAさんも確かに数分車を止めるだけでした。
しかし、それから数ヶ月が経つと、Aさんの駐車時間は次第に長くなっていきました。当然、駐車料金は一切支払われていません。大家さんがAさんに対し、長い時間停められるのは困ると伝えるも、その場では謝りながらも行動は変わらず、時には丸二日間も駐車しっぱなしのこともありました。
大家さんは優しい雰囲気の小さなお婆さんで一人暮らしです。そのため、Aさんはますます増長していったのかもしれません。そんなある日、Aさんは単身赴任している夫の元へ娘と向かうことにしました。当然のように車はアパートの駐車場へ無料で停めっぱなしにしていました。その滞在期間は1週間近くにも及びました。
そして、Aさんが帰ってきた時に目にしたのは、長さが半分に潰れた車でした。車は駐車場の隣の今は使われていない田んぼに落ちていました。半狂乱になりながら警察を呼ぶAさんでしたが、結局犯人は分からずじまい。警察からは、大きなトラックのような車で何度もぶつけられたのではないかと言われました。
ところで、この大家さんは、小さなビルもひとつ事務所として貸しています。
そのビルの借主は、いわゆる「ヤの付く職業」の方々で、大家さんとは30年近く契約を続けている親しい間柄です。大家さんがその男性たちと井戸端会議をしている光景を何度も見かけたことがあります。
この一件は、田舎のあるケチなママの話です。皆さんのストレス解消に役立てれば嬉しいです。初めての書き込みなので色々不手際があるかもしれませんが、ご了承ください。
単身赴任中の駐車について、皆さんが仰る通り、駅に停めるとお金がかかるので、Aさんはより近い大家さんのところに停めていたのでしょう。車潰し事件の真相は分かりませんが、もしかしたら犯人は全く別の人かもしれません。
普段はニコニコと優しい、可愛いお婆ちゃんである大家さん。
しかし、この事件をきっかけに、Aさんはもう二度と無断で駐車することはなくなったのです。大家さんの穏やかな微笑みの裏には、地元で長年培った信頼関係と影響力が隠されているのでしょう。
この一件を通じて、他人の善意を当然のものと考えず、感謝の気持ちを持つことの大切さを改めて感じました。そして、無断駐車などの自己中心的な行動がどのような結果を招くか、考えさせられる出来事でした。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=zHr3eFw4AtY,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]